お気楽ゴクラク、ダラッとズボラにシンプルライフ

カンタン・快適な生活を追及するための方策とモノ選び

小学生~思春期の育児本5選*夏の100冊(17)

「る印 夏の100冊」第17回は、小学生~思春期の育児本5つです。

世の中に妊娠・出産本は、古典的名著からうんざりするような親バカ本まで、山ほどあります。しかし、小学生以上の子どもを語る本は意外と少ないのです。

うちは小学生の娘二人なので、先輩母宅をのぞかせてもらって心の準備をしています。そして登場する子たちは、親戚のおばちゃんのように成長を見守っています。

 

「る印 夏の100冊」とは、私が好きな本をご紹介する不定期企画です。詳しくは、第10回までのまとめページを参照。

る印 夏の100冊(1)-(10)まとめ*心からすすめたい本 / 三姉妹がはまったジャンプ黄金期5選*夏の100冊(11) / 女性作家が描く青年マンガ5選*夏の100冊(12) / 暑い夏を涼しくする横溝正史5選*夏の100冊(13) / 遠い夏の記憶を描く長編作品5選*夏の100冊(14) / 視覚に訴えるシンプルライフ本5選*夏の100冊(15) / スイスイ読めて爽快な有川浩5選*夏の100冊(16)

 

 

毎日かあさん西原理恵子

毎日新聞に連載中の家族マンガ。 映画化・アニメ化しました。基本は毒あり爆笑あり、時々涙に注意。

小学男子のすごい破天荒っぷりに恐れおののき、思わず「ウチは女の子でよかった~(ホッ)」と安堵しますが、きっと男の子かわいいんでしょうね。小さかった子どもたちも今や、兄は高校途中で突然やる気を出して留学、中学生の妹はギャルに。

 

 

『ねじまき小学生ーうちの子どもが小学生になっちゃった!!』まついなつき

笑う出産―やっぱり産むのはおもしろい 』シリーズの三兄弟が小学生に。実体験を踏まえた、小学校・PTA ・地域をめぐるマンガ&エッセイです。

10年前の作品なので事情がちょっと古いかもしれないけれど、自分の小学生時代まで振り返るよりは新しいので、貴重な情報源です。

 

 

『まさか私がPTA!?』まついなつき

ありそうでない、PTAがテーマの読みやすいマンガ&エッセイ。そろそろPTAをやらされそうなお母さんも、PTAでがんばったお母さんも、必読の一冊。

思うに、父親が関わることがもっと増えれば、PTAも地域の役員もかなり様子が変わると思います。無償で徒労で、時間をじゃぶじゃぶ浪費する不毛さ、男の人には耐えられないでしょう。

 

 

『伊藤ふきげん製作所』伊藤比呂美

著者はアメリカ在住の詩人・エッセイストで、三姉妹(上二人の父は前夫、末っ子の父は現夫)の母です。

おなか ほっぺ おしり - 〔完全版〕 (中公文庫) 』シリーズの二人が思春期に突入。お年頃のむかつきと、異国暮らし・ステップファミリーのストレスに翻弄される娘たち。それをはっしと受け止める母。本当にたいへんそうですが、客観的に、明るくつづっています。

 

 

『「しあわせ脳」に育てよう! 子どもを伸ばす4つのルール』黒川伊保子

子どもを天才脳にする秘密は、早寝、早起き、朝ごはん、読書。著者の一人息子の育児体験を踏まえ、0歳から15歳までの子育てで、時期に合わせた尊重すべきルールを解説します。

本の通りやっているのか、まして天才脳に育っているのかと聞かれると困りますが、目指す線があるのとないのじゃ違います。育児書をほとんど読まない私が、唯一参考にしている本です。

 

 

以上、「る印 夏の100冊」第17回は、小学生~思春期の育児本5選でした。

では、また。第18回をお楽しみに。

 

トラコミュオススメ本

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 シンプルライフ

↑お手数ですが、クリックしていただけるとうれしいです。