お気楽ゴクラク、ダラッとズボラにシンプルライフ

カンタン・快適な生活を追及するための方策とモノ選び

子どもの式典は難しい*フォーマルの着物

長女の卒業式の着物、準備できました。これでひと安心です。

卒業式の袴と二尺袖 前編*はいからさんスタイル / 卒業式の袴と二尺袖 後編*ムスメたちの着物

f:id:rujirushix:20150910165519j:plain

 

ところで、私も卒業式には着物を着ると思われがちなのですが、それは断念しました。

着物デビューのときも、子どもがいる私としては、キモノのシーンといえば子どもの式典(入園式・卒園式・入学式・卒業式)が思い浮かびました。しかし、これがとても難しいのです。

 

<初心者が慣れない場に挑戦する難しさ>

式典は、たとえ子ども行事といえど、フォーマルシーン。初心者が冠婚葬祭、きちんとした格好を一番要求される場とは、いきなりハードルが高すぎます。

また、さっきとは逆ですが、フォーマルシーンといえど、子ども行事。しかも昨今、式典ファッションもカジュアル化の波が押し寄せています。そんな場に、きっちり格を守ったキモノで現れたら、あまりにも仰々しく悪目立ちするでしょう。

大事なのはバランスです。ふだんからのドレスアップ、きちんとしたフォーマルから子ども行事へのドレスダウン。そして、あくまで子どもが主役なので目立つのはダメ、式典なので格を落とすのもダメ。考えれば考えるほど、キモノでは難しい場です。

洋装ならなにしろ四十年のキャリアがあるので(笑)、自分がどうすれば心地いいか、場から浮かないか、よくわかっています。しかし、キモノ初心者がそんな微妙なさじ加減は無理です。

 

<趣味じゃない>
いわゆるフォーマルらしい、ギラギラビカビカした着物は苦手なのです。私が着たいのはもっとフリーな感じの、カジュアルな着物です。

着物デビューを決意し一着目の袷を探しているとき、フォーマルからカジュアルまでカバーする一品・・とかも考えてはみました。

洋服でいうと、フォーマルにもいけるジャケットを、デニムと合わせてカジュアルにさらっと着る、みたいなドレスダウンですかね。

でも、キモノ初心者がそんな高等テクニックは難しいです。

 

<経済的・収納的に負担が大きい>

フォーマル対応するには、着物・帯はもちろんその他も、ある程度いいアイテムを揃える必要があります。予算を極力抑え、プチプラを駆使してあれこれ工夫したい私としては、負担が大きいです。

シンプルライフを目指す私としては、収納の点からも数はできるだけ少なくしたいところです。経済的にも収納的にも、フォーマル用に別に一式揃えるなど論外です。

 

以上もろもろ考え合わせ、残念ながら卒業式でのキモノは見送りました。

 

トラコミュ着物(きもの、キモノ)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 シンプルライフ

↑お手数ですが、クリックしていただけるとうれしいです。