お気楽ゴクラク、ダラッとズボラにシンプルライフ

カンタン・快適な生活を追及するための方策とモノ選び

福岡人が博多弁で博多弁を語る*お題「方言」

はてなブログ今週のお題「方言」

 

※今回はお題に応えて博多弁でお送りします。

f:id:rujirushix:20160301155307j:plain Image

 

横浜にわりと長く住んどうっちゃけど、私も夫も福岡出身やけん、家庭内言語は博多弁ったいね。

 

といっても子どもたちはヒアリングだけで標準語しか話さんけど。長女が小さい頃は「~すると?(~するの?)」みたいにちょっと博多弁入っとったっちゃけど、幼稚園になったらもう完全にこっちの言葉になったんよ。

福岡におった時より、私も夫もマイルドにはなっとうけど。

子どもに怒る時は、「せからしいね(うるさいね)」「なんしようと(何をしてるの)」「はよ~しい(早く~しなさい)」ってどうしても博多弁になると。そうせんと気合が入らんとよ。

 

博多弁はイントネーションはそんなん訛っとらんけん、こっちに来たばっかりの時でもあんまり困らんかったね。丁寧語だと自動的に標準語になるし。「おらっしゃー(いらっしゃる)」みたいな方言の敬語は、私は元々言わんけん。

周りの人にも「訛りとかないよね」って言われたけど、「丁寧語だと標準語になるんですよ」って答えたら、「標準語ってww」って笑われたっちゃけどね。

地方出身者は「標準語」ってNGワードやけん。イッパツで田舎もんがバレるけんね!

 

昔、福岡におる時には「東京の人って~なんだよとか言うげなよ(言うんだってよ)。信じれーん!」とかよう言いよったね。博多弁なら「~なんよ」「~とよ」かね?

もちろん今では私も「~なんだよ」言いよるよ。信じれんねえ。あの頃の自分に「アンタもそのうち言うとって」って教えちゃりたい。

今ではもう家から一歩外に出ると、博多弁で話す人は誰もおらんとよ。バリさみしいとって。

 

最後に、福岡を離れて遭遇する福岡人の博多弁あるある~。

ドラマとかテレビの博多弁にイラッとする。

やっぱ違うんよ! 変なクセでしゃべらんとって。そんなに~たい、~たい、言わんし!

特にタケダテ×ヤの博多弁にイラッとする。

そんなしゃべりする人おらんやろ。すっすっすーとか言わんし!

「はわく」「なおす」「からう」が通じない。

えっなんで通じんと? ショックやーん。※はわく=掃く、なおす=しまう、からう=背負う。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↑お手数ですが、クリックしていただけるとうれしいです。