お気楽ゴクラク、ダラッとズボラにシンプルライフ

カンタン・快適な生活を追及するための方策とモノ選び

母の遺品整理を振り返る*服も靴も全捨て

私が実家の片付けをした数年は、結果的に母の最期の数年となり、4年前に母は亡くなりました。

実家の片付けを振り返る*テリトリーを快適に

実家の片付け2*ゴミと思ってない家電を処分

実家の片付け3*いい食器の中から間引く

 

きょうだいと母の遺品整理を行ったことを振り返ります。

(実家は、今は父が一人で生活しています。きょうだいは妹が二人いて、それぞれ結婚し、三人とも実家とは離れた土地にいます。)

 

これまで実家の片付けをしてきたのは、元はといえば自分の滞在中、快適に過ごすためでしたが、実家の住環境を向上させるためでもありました。

母の、家を片づけたい、きれいにしたいという希望に沿って、リビング・キッチンなどを片付けていきました。

しかし、母の私物はアンタッチャブルでした。私のこれまでの片付けで、母の私物は(靴を除くと)いっさい減っていません。

f:id:rujirushix:20150618235553j:plain Image

 

妹二人も(一番熱心だったのは私みたいですが)実家のあまりのモノの多さに、帰省のたびに片付けをしていたようです。

娘たちはみんな、どんどん増え続ける母のモノに、「少しは減らせばいいのに」と思っていました。しかし母は常々「私の物は今はいいから、死んでから全部捨てて」と言っており、本人がまったく減らす気が無いものを、仕方がないとあきらめていました。

それがとうとう、使う本人が居なくなったので、もう何に遠慮することなく片付けていきました。

 

母の葬儀が終わると、私たち姉妹は猛然と、母の私物の処分にかかりました。

3人とも小さい子どもがいて、次に実家に来られるのはいつになるやら分からないので、限られた時間で集中して進めていきました。

 

お買い物が大好きな母だったので、服などモノはすざまじい量です。

実家の自治体はゴミ袋が有料なので、できるだけぎゅーぎゅー詰めたのですが、それでもゴミはすごい数になってしまったのです。

 

大量の服は、3人とも合う物・欲しい物は無く、すべて捨てました。靴も捨てました。バッグもたくさんありましたが、1人1個だけもらって、後は捨てました。

今回、買取は選択肢から外しました。たいした金額にはなりそうもないし、段ボール箱を手配し梱包してと、時間と手間がかかるからです。

アクセサリーは、この場では保留にし、後日3人で分けました。

化粧品もたくさんありましたが、こってりしたおばちゃん用ばかりで、3人が欲しい物はありませんでした。開けかけは捨て、新品は近所の方にもらっていただきました。

 

次回につづきます。

 

母に関連した記事です。

rujirushix.hatenablog.com

 

トラコミュすっきり暮らす

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 シンプルライフ

↑お手数ですが、クリックしていただけるとうれしいです。